タイヤ屋ダーハマの知っときタイヤ?

タイヤの世界をご紹介。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タイヤの四大機能 その4

タイヤの四大機能 その4 最後は方向を転換、維持するです。 これも前回の駆動力、制動力を伝えると同様にタイヤのトレッドゴムの摩擦力による機能と言ってもよろしいかと思います。 ハンドルをきる、そしてクルマを行きたい方向へ向かせる。カーブに合わせた…

タイヤの四大機能 その3

タイヤの四大機能 その3です。 今回は3の駆動力、制動力を伝えるです。 駆動力はエンジンまたは動力モーターから発生した力を路面に伝える機能。クルマがすっと前に進めるのは路面とタイヤの摩擦力が釣り合っている状態です。これがタイヤの摩擦力が少ないと…

タイヤの四大機能 その2

タイヤの四大機能 その2 「路面からの衝撃をやわらげる」です。 道路事情が刻々と進化して整備されている日本の道路ですが、とは言え段差、凸凹はございます。 クルマにはサスペンションがあり、タイヤと同じく路面からの衝撃をやわらげる機能パーツですが、…

タイヤの四大機能 その1

タイヤの役割、何だと思います? タイヤは四大機能っていってクルマにとってはならない機能を発揮しながら転がっております。 1 車重を支える 2 路面からの衝撃をやわらげる 3 駆動力、制動力を伝える 4 方向を転換・維持する これが四大機能です。 では先ず…

タイヤ表記 その4

タイヤ表記、その4は最後(厳密には最後ではないです)の数字。 175/65R15の15です。 この数字はホイール、タイヤのリムの大きさ、径を表してます。単位はインチ。タイヤとホイールは接着やボルト留めではなく勘合と言って嵌め込んでおります。なので、ここ…

タイヤ表記 その3

タイヤ表記、その3は「R」 ここだけ数字ではなく、アルファベット。このRは何のRかと言えばラジアルの頭文字のRです。 これはラジアル構造のタイヤですよ。って意味です。 ではラジアルとは?なんですが、ラジアルとは「放射状」という意味があります。 では…

タイヤ表記 その2

タイヤの横に書かれてるサイズ。この数字についての二回目です。 これがサイズ表記ですね。このタイヤは215/60R16。 前回その1では最初の数字、このタイヤでしたら215の部分。これはタイヤの幅。 今回はこの後の60の部分です。 この60は偏平率といいまして、…

タイヤ表記 サイズその1

タイヤの横にあるサイズ表記。 例えば155/65R14ってサイズ表記があるとしますよね。 で、 この最初の数字の155。単位はミリでタイヤの幅を表します。 そこで、 同じ幅でもトレッド幅っていうのもあるんですね。 すなわち、タイヤの幅とトレッド幅というのは…

fullload vol.41

fullload vol.41 6/14発売しております。 今回の私のコラムはぁ~ あの事をこんな事とあったんですよ~的な事例を交えて書いておりやす。 本屋さん、通販で是非是非!

タイヤのサイズ表記

タイヤの横。 色々な文字や数字が表記されております。 タイヤメーカーや、タイヤの名前等が大きく表記され、やや小さく数字、アルファベットの並んでいるもの、それ、タイヤのサイズ表記です。 こんな感じです。これはトラック用のタイヤで、 ちょっと見づ…

ローテーション不足の末路

フロントタイヤが凸凹に。 画像のタイヤは4t車の左フロント。決して画像を加工なんてしておりません。 この日はこの車両のドライバーさんではなく、車両担当のような方が回送してくれご来店。 「ちょっと、乗ってらんない・・・」というレポートを頂きました…

ナットマーキング

ナットの緩み確認の為のマジックによるマーキング。 他社メーカー系さんでも実施してる所もあり定着しつつある今日この頃。 そんなこんなでたまにカラフルなボルト、ナットを見かける事もございます。 これは古いマーキングを消さずに新しくマーキングを書き…

JISホイール

大型のホイールもいよいよISO化が進み、JIS8穴のホイールはかなり駆逐されてきました。 そんな中、今ではレアキャラのJIS8穴の大型がご来店。残溝が数本寂しいのがありましたが、もうすぐ廃車になるかも?でローテーションを実施。 車両はお察しの通り少々古…

マーキング

マーキング。目視によるナット緩み確認が目的。太いし、ズレとります。交換後は、ブラシにて全消し~の引き直しの。だ

一寸のムシにもゴムの魂 タイヤにとって大切なバルブコアの話(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

一寸のムシにもゴムの魂 タイヤにとって大切なバルブコアの話(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

ハブボルトは・・・

ハブボルトはきれ~にして締め付け作業しとります。 これは錆びや、汚れ、或いは塗膜によってスムーズにナットが回らない為に「軸力」が確保出来ない事を防止するため。 軸力とはボルトが僅かに伸びて対象物を締め付ける力の事。 実はトルクレンチ等でトルク…

fullload vol.40

ベストカーのトラックマガジン「fullload」 vol.40が発売中でございます。 この雑誌のコラム「タイヤ屋ハマダユキオのそこんトコ知っときタイヤ?!」を担当しております。 前任者より引き継いで今回で31回目。 今号はアノ事をエピソードを交え書いておりま…