タイヤ屋ダーハマの知っときタイヤ?

タイヤの世界をご紹介。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

JISホイールの左ネジ

最近は大型トラックはISOホイールの装着率が高くなりほぼ右ネジの世界になりつつあります。 そんな中4t以下は新型リリースもJISホイールの装着でネジも車両の左右で違います。 最近は減りましたがユーザー様が自らタイヤを外すシチュエーションで左側が「締…

カタログに記載されていること 6

「ホイールを車体に取り付け、50~100キロメートル走行後、ホイールナットを規定トルクで増し締めしてください。」 これは「初期馴染み」で軸力低下によるナットの緩みを防止するためです。 初期馴染みは全てのボルトナットで起こる事象で、ミクロの世界で金…

カタログに記載されていること 5

「タイヤに亀裂かないか、釘などの異物がないかを確認して もし異物があった場合は販売店に相談の上取り除いてください」 これはもう常識化しつつありますよね? 異物を発見し抜こうとした瞬間に「スー」とか「シャッ!」なんて音がしたらもう一回叩き込んで…

カタログに記載されてる事 4

「タイヤの空気圧は、走行前の冷えてる時に、エアゲージにより定期的に点検し、自動車製作者又はタイヤ製作者の指定空気圧に調整してください」 ここは日常点検になりますが空気圧の点検です。最近は空気圧センサーの普及が進んで来ており、運転席にてモニタ…

カタログに記載されてる事 3

「リ・グルーブ、穴あけ加工したタイヤは、損傷したり事故に繋がる恐れがあるので使用しないでください。但し「REGROOVE」の表示があるタイヤは、規定された方法で加工されたものは除きます」 穴あけ加工はもう論外ですがリ・グルーブとは新品のタイヤがすり…

カタログに記載されてる事 2

「積雪又は凍結路では冬用タイヤを全車輪に装着してください。夏用タイヤでは、積雪又は凍結路において、冬用タイヤに比べて制動距離が長くなります。また冬用タイヤは全車輪に装着しないと挙動が安定しません」 これはたまに見かけるのが、乗用車では駆動輪…

カタログに記載されてる事

タイヤのカタログ、見たことあるよ~、いろんなパターンとか載ってるアレでしょ?って方や見たことねぇよぉ~だって見たところで会社が決めるから選べねぇもん!という方もいらっしゃるでしょうが、タイヤを使用する全ての方々に読んで頂きたいページがござ…

軸力確保でやってる事

4t 緩める時にボルト折れるんじゃね? ってくらい渋々のボルトナット。 錆びっ錆びで油分ゼロ。 ハブの下、見えますかね?外すだけでこの錆びの量。 当然このまま取り付けて締め付けるワケにはいきません。 規定トルクで締めても錆びの摩擦でトルクが喰われ…

時限爆弾 2

大型、フル交換でご来店。 ドライバーさんが運転席からおりるやいなや 「これ~・・・もうダメだろ?危ねぇよな?」 フロント右です。 うおっ! よくご無事で!!! ジャッキ上げたらすぐさまエアは抜きまた。 このサイズ11R22.5ですと 手榴弾くらいの威力は…