タイヤ屋ダーハマの知っときタイヤ?

タイヤの世界をご紹介。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スタッドレスの冬タイヤ使用限度

スタッドレスの冬タイヤとしての使用限度。 残溝50%、つまり新品から半分までです。 これ、国内メーカーで見られ、海外メーカーではおそらくありません。(あったらゴメンナサイ勉強不足) これは日本国内の雪道に対するルールが全国で統一ではなく各県など…

カタログに記載されてること 8

「タイヤは様々な材料からできたゴム製品であり、ゴムの特性が経時変化するのに伴いタイヤの特性も変化します」特性の変化、つまり老化ですね。 使用条件で左右されますので点検が必要ですが一つの目安として「年数」です。 製造から5年超は不安ならば販売店…

ISOネジ山再生

ISOになってボルトの突き出し量って長くなってる車両かあります。 そんな車両か縁石などに接触した場合ってタイヤのサイド部分以外にもダメージを喰らうのがスタッドボルトです。 こちらはダメージを受けたナット。 ここまで傷が入った場合は恐らくボルトに…

このくびれはNGです。

先ずは画像を。 ハブボルト。 本来ならば太さは変わりませんよね。 しかし、このボルトは伸びてくびれが出来てます。 当然NGです。 原因は締めすぎ。 減圧されていないエアでインパクトで締め上げたか、指定オイルではなくモリブデン入りのグリス等を塗布し…

チョットだけよ~! 最新「フルロード」9月13日発売だ! 第2報 - トラックマガジンフルロードブログ

チョットだけよ~! 最新「フルロード」9月13日発売だ! 第2報 - トラックマガジンフルロードブログ

センサー付きのメリット

先日、タイヤの内圧が低いとのことでユーザー様がご来店。 この車両、タイヤの内圧センサーが付いております。 外観ではセンサーの有無は分かりません。 バルブにこのようなマーク(メーカーで様々)があればセンサー付き。 内圧が低いと言えどもまだ700kPa…

カタログに記載されていること 7

「コードに達してる傷やヒビがある場合は使用しないでください。」 コードというのは人間でいうところの「骨」に当たります。 通称使用ではコードまで傷める事は無いのですが、例えば縁石にタイヤの横部分を当ててえぐった場合とか、溝の間に挟まってる石が…